
【ひよこ組】




交通安全を学びながらお買い物に
出かけました★
出かけました★

シールラリーをしながら
安全について楽しんで学ぶことが
出来ました★
安全について楽しんで学ぶことが
出来ました★

今学期最後の誕生日ケーキも
おいしく食べました★
おいしく食べました★






みんなで会話を楽しみながら
ひらがなにも興味を
もちはじめました★
ひらがなにも興味を
もちはじめました★


1年間で素敵な友達が
たくさんできました★
たくさんできました★


【かもめ組】


今年度最後の誕生日ケーキも
おいしく食べることが
できました★
おいしく食べることが
できました★




友だちと一緒に問題を
考えていました。
考えていました。

安全総まとめでは、年中さんらしく
真剣な気持ちで学ぶことができました。
真剣な気持ちで学ぶことができました。

横断歩道の正しい渡り方について
先生車で実際体験して学びました★
先生車で実際体験して学びました★

かもめ組で食べる最後のお弁当は
外で食べました★
外で食べるお弁当は格別おいしそうです!
外で食べました★
外で食べるお弁当は格別おいしそうです!

【さくら組】

幼稚園生活最後の誕生日会。
ケーキもおいしく食べました★
ケーキもおいしく食べました★





3月15日卒園式。
コロナ感染も落ち着いてきているので
今年は一人一人園長から卒園証書を受け取りました。
その姿はキラキラして輝いていました。
別れはさみしいですが
新しい生活に自信を持って元気に過ごして
ほしいと思います。
コロナ感染も落ち着いてきているので
今年は一人一人園長から卒園証書を受け取りました。
その姿はキラキラして輝いていました。
別れはさみしいですが
新しい生活に自信を持って元気に過ごして
ほしいと思います。

最後の先生からの話を真剣に
聞いています
聞いています

今年の卒園式はお花の生産全国1位の
長野県の方からお祝いの
花束をいただきました!
長野県の方からお祝いの
花束をいただきました!










素敵な仲間と過ごした幼稚園生活
忘れることはないと思います。
保護者の皆さまには
たくさんご協力頂き
ありがとうございました。
忘れることはないと思います。
保護者の皆さまには
たくさんご協力頂き
ありがとうございました。
